2023-01-01から1年間の記事一覧
X68000用CP/M-68kのBIOSをアップデートしました。以下の2点を修正しました。 シフトキーなどメタキー入力の挙動修正 CTRL-Cキーの挙動動作 アップデート済みのCP/M-68KディスクイメージをGoogleDrivに置きました。 drive.google.com 通常使用に欠かせない修…
FreeDOSでは、LANカードのパケットドライバがあればネットに接続することができます。メジャーなカードなら大抵パケットドライバがあるので、DOS環境で手軽にネット接続できるようになります。 FreeDOSのアプリ管理プログラムFDIMPLESからmTCPをインストール…
SORD FUTURE32αにはバックアップ装置としてテープストリーマーが搭載されています。入手したときに興味を持ち、実際に動かしてみたいと思っていました。 今回取り上げたのはTEAC MT-2ST/N50です。このバックアップ装置は、磁気データカセット(D/CASとも言う)…
X68000用CP/M-68K(ver1.2)のディスクイメージ(d88とXDF)をGoogle Driveに置きました。イメージの入ったディレクトリへのリンクを張っておきます。X68000Zでも動くようです(Cコンパイラのディスクだけ確認しました)。 DISK1~8は、CP/M-68K(Ver1.2)の配布フ…
BIOSの全アセンブラコード X68k用CP/M-68KのBIOS(IOCS版)を示します。 ;***************************************************************** ;* CP/M-68K BIOS * ;* Basic Input/Output Subsystem * ;* For SHARP X68000 with floppy disk controller * ;**…
ディスクI/Oについて CP/M-68KのディスクI/OはCP/M-80と同じ128バイト単位の読み書きになります。やり取りに使われるメモリ空間は、CP/MのDMAアドレスに書かれています。DMAと書いてありますが、もはやDirect Memory Accessと言う意味はほとんどなく、単にデ…
SHARP X68000にCP/M-68Kを移植しようと思います。 開発環境 エミュレータ xm6gを使用しました。X68000で最強と噂されるエミュレータです。デバッグ機能は操作が直感的で痒い所に手が届く素晴らしいソフトウェアです。 retropc.net CP/M-68Kのソースコード 68…
SORD M23用のCP/Mの開発はエミュレータ上では一段落したため、実機上でも動くか検証します。 ブートからハマりましたが、ブートできることですべて解決しました。結論から言うと、FDC周辺回路(C5h)に適切なパラメータが設定されていない為に、起動できない状…
z88dkについて z88dkは知る人ぞ知る超有能Cコンパイラ&アセンブラツールキットです。対象PC(時代的にはマイコン)はなんと100以上です。当然ながらAM9511もサポートされているのですが、まだDEVELOPMENTのようです。 SORD M23用にファイルをいくつか修正する…
前回のBASCIのサンプルコードにはバグがあり、特定の条件のときにとんでもない数字になってしまいます。 以下、修正したコードです。 10690 REM POP FLOAT FROM AM9511 STACK, RETURN IN X 10700 B3 = INP(AM.DATA) 10710 B2 = INP(AM.DATA) 10720 B1 = INP(…
AM9511.BASの中を見る。 Am9511エミュレータに添付されているMBASIC用のサンプルコードAM9511.BASは、非常によくできています。これだけ見れば、Am9511に計算させることが簡単にできるようになります。 まず、最初に初期化。 1130 AM.STATUS = &H43 1140 AM.…
SORD社はAm9511が大好きです。様々な機種に搭載しています。SORDを楽しむためには、Am9511の知識が必要と考え調べました。 AMD Am9511(Intel i8231)について Am9511は8ビット時代の高速浮動小数点演算ユニットです。詳しい解説は、他の方が一杯書いているの…
First, rename the BOOT ROM (Ver. 27B) file to BOOT.ROM. Start m23.exe. Press the Control button. Click on Debug Main CPU.Then, Debug console window opens. In the debug console, type "bp 66" and return. "bp" meand Break Point. Type "g" and …